今回 大阪空港ホテル に宿泊しました。
岡山から移動だったのですが、
伊丹空港(大阪国際空港)発が朝8:00だったため、
- 空港混雑
- 雪のための交通機関の乱れ
を考えて前日から、伊丹空港に入ることにしました。
今回のMelbourne(メルボルン)旅行の日程はこちら
目次
大阪空港ホテル の場所
こちらの写真は2018年のもで、現在は外観が変わっています。
場所は、大阪国際空港(伊丹空港)の中にあります。
ターミナルがJAL側とANA側に分かれていますが、
その真ん中にあります。
レディースセミダブルルーム
アメニティー
この部屋にした理由のひとつのアイテム達です。
持っていく荷物を少しでも少なくしたかったので、大変助かりました。
- ルルド マッサージロールクッション
- パナソニック カールアイロン2way
- パナソニック ナノケアヘアドライヤー
- パナソニック スチーマー ナノケア
- デタイユ・ラ・メゾンのスキンケアセット
フロントで、工事の音の説明をされましたが
全く気にならなかったです。
そして、口コミサイトで、寒かった。と書いてあったのですが、
外は小雪が降っていましたが、ホテル内は寒くもなく快適でした。
- バスタブ
- 空の冷蔵庫
- 鏡の前にアクセサリー置き
部屋
かなり狭かったです。
スーツケースを広げるの大変でしたが、
利便性のみで選んだので、問題なしです。
自動販売機
自動販売機がフロントから部屋に行く間にあります。
- ビール
- 酎ハイ
- ソフトドリンク
- スナック
- カップ麺
朝食
ホテルではなくて、空港内の提携レストランでいただきます。
JAL側2階で使えたのは
- エアポートベーグルカフェ 6:00~10:00
- 空膳 6:30~10:00
ANA側2階
- カフェレストラン ベレール 6:30~10:00(2018年5月末で閉店)
今回は空膳でいただきました。
空膳
いつも朝ごはんを食べないのに、こういう時だけ
食べてしまう。。
445円のトーストを注文しました。
おまけ
伊丹空港に到着して食べた物達
たこ家 道頓堀くくる
エアポートベーグルカフェ
伊丹空港改装の為、2019年現在閉店となりました。
前回の伊丹空港から国内移動はこちら
コメント